自己投資

【一人暮らし】社会人1年目からの一人暮らしは良い?メリットとデメリット

社会人1年目は一人暮らしするべきか?

来年から社会人なんだけど、一人暮らししようか迷ってるんだよね、、、

え、私も!でも社会人1年目はお金を貯めるべきかな?

今回はこういった方たちのために、社会人1年目は一人暮らしするべきかどうかお話していきます。

本記事で分かること
・社会人1年目は一人暮らしするべきかどうか
・一人暮らしをするメリット・デメリット
・コンフォートゾーンを抜け出す意味

社会人1年目は一人暮らしするべきどうか

社会人

結論から申し上げますと

社会人1年目からの一人暮らしはその人の将来のビジョンによって異なります。

具体的には将来仕事で成功したい方は一人暮らしをするべきです。

一方、将来は安定に過ごしたい。そう思っている方は別に実家から通えるならしなくてもいいと思います。

一人暮らしをするとメリットもありますが、デメリットもあります。

一人暮らしをするメリット

一人暮らし

それでは、一人暮らしをするメリットをご紹介します。

自由が得られる
恋人を家に呼べる
家事ができるようになる
お金の管理ができるようになる
時間の管理ができるようになる
自立できる
一人の時間が確保できる
仕事や勉強に集中できる
メンタルが強くなる

自由が得られる

一人暮らしはとにかく自由です。家には自分一人しかいません。そのため、誰に何も言われません。そのため、好きな時間に好きなだけ好きなことができます。

実家暮らしにはない解放感が得られます。

恋人を家に呼べる

実家暮らしでも恋人を家に呼べる家庭もありますが、ほとんどの家庭は難しいです。
恋人を家に呼びたいけど、親の目が気になる」などあると思います。

しかし、一人暮らしをすることでそのような配慮はしなくても大丈夫です!

家事ができるようになる

実家暮らしだと母に家事を任せてしまいます。しかし、一人暮らしになると自分で全てやらなければいけません。

そのため、料理や洗濯、その他の家事ができるようになります。

お金の管理ができるようになる

一人暮らしをすると自分のお金で食材やその他、日用品を買いに行かないといけません。そのため、実家暮らしでしていたように生活を気にせずに好きなものを買うことができなくなります。

また、好きなものを買うために「今月はこれを節約しよう」といったようにお金を管理するようになります。
家計簿を付けるとどれにどれだけ使ったか見える化できるのでおすすめです!

時間の管理ができるようになる

仕事をして家事もしようとなると時間がありません。そのため効率よく時間を管理する必要があります。

少ない時間でやるべきことをするため、スケジューリングなどが上手くなります。

自立できる

一人暮らしをするということは全て自分で何かをしないといけないという事です。

実家暮らしの時は親がやってくれていた手続きなども全て自分でしなければいけません。人に頼っていたこともしなければいけないので、自然と自立していきます。

一人の時間が確保できる

実家暮らしだと両親や兄弟や姉妹がいるとことでなかなか一人の時間が確保できません。しかし、一人暮らしの場合は家には自分一人だけしかいないので、一人の時間が多く確保できます。

一人の時間が確保することで、より考えるようになるので思考が大人になっていきます。

仕事や勉強に集中できる

一人暮らしだと家でテレビやゲームをしなくなります。また、一人しかいないので家が静かです。そのため、仕事や勉強をする環境にはもってこいです。

実家暮らしだと甘えてしまうときもありますが、一人暮らしするとやるしかない状況に追い込まれます。

メンタルが強くなる

一人暮らしをすると悩み事や相談は家ではできません。普段両親と何気ない会話やそばにいるだけで落ち着いていた環境はもありません。

そのため、嫌なことがあっても自分でメンタルをコントロールしてあげないといけません。それらを繰り返しているとメンタルも少しずつ強くなります。

一人暮らしのデメリット

一人暮らし

続いて一人暮らしのデメリットについて解説していきます。

お金が溜まらない
しんどい
話し相手がいない

お金が溜まらない

やはり、社会人1年目から一人暮らしをするとお金が溜まりません。
一カ月にかかる全ての費用は平均して16万円です。

初任給は平均20万円程度でそこから税金を引くと手元に残るお金は18万円程度です。

つまり、お金が余るのはたったの2万円です。そのため、多くの人はお金が溜まってから一人暮らしをします。

しんどい

一人暮らしをしている人の話を聞くとみんなが揃っていう事が「本当にしんどい」ということです。

やはり、メリットのとこでも言いましたが、家事などすべて自分でしなければいけません。そのため、体力的に精神的にしんどいです。

話し相手がいない

一人暮らしをすると一人の時間が確保できると言いましたが、裏を返せば話し相手がいないことに繋がります。そのため、仕事が終わり家に帰っても誰とも話すことができません。

社会人1年目からすると、寂しいです。

将来仕事で成功したい方は社会人1年目から一人暮らしをするべき

夢

あなたは将来の夢がありますか??

その夢を叶えるためにはコンフォートゾーンから抜け出すことが大切です。コンフォートゾーンとは、居心地の良い場所や環境を言います。

結論から申し上げますとこのコンフォートゾーンにいる限りあなたの夢は叶いません。

領域

将来成功したい、夢を叶えたい。そう思っている方は学びの領域であるラーニングゾーンに踏み入れる必要があります。

ラーニングゾーンとは、学びと経験が得られる領域です。
コンフォートゾーンの外にいるにも関わらず、新しい課題やチャレンジに挑む勇気や、自信が自分の中に感じられるような環境です。

このラーニングゾーンに行く方法が一人暮らしをすることです。

一人暮らしをすることでただ家事ができるようになるであったり、自由になれるといった生活面だけが得られるものではありません。

ラーニングゾーンにいることで、新しいことにチャレンジしようといったようなモチベーションや刺激を得られるようになります。

また、成功に必要なことはただ、新しいことを創造し、結果を出すだけではありません。結果を生み出すまでの過程がなによりも大切になります。その過程には精神的にきついことや体力的にきついことが多々あります。

また、周りの人は遊んだり飲みにいったりしているなか、夢を叶えるためにその短期的な欲求を抑えてひたむきに努力しなければいけません。

これらがあって初めて結果が出ます。しかし、実家暮らしだと人間誰しも甘えてしまいます。ですので、あえて厳しい環境に身を置くことが大切なのです。

ですので、将来成功したい、夢を叶えたい。そんな野望を持っている方は是非勇気振り絞ってコンフォートゾーンを抜け出しましょう!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本記事では社会人1年目で一人暮らしをすることは良いのかについて解説してきました。

まとめますと将来成功したい方や夢を持っている方は1年目から一人暮らしをするべきです。

一方、安定的な生活で良いという方は実家暮らしでも良いと思います。

一人暮らしにはメリットもありますが、デメリットもあります。

しかし、長期的に考えると必ずそれは自分自身の成長の糧になります。

コンフォートゾーンにいることは簡単です。

夢や希望を抱いてコンフォートゾーンから抜け出してみませんか?

全ては環境で決まります。頑張ってください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
hideki
私は普段からトレーニングとダイエットをしているものです。 そこで学んだ経験や体験をご紹介いたします。皆さんのためになることが少しでもあると思います。よろしくお願いいたします。